明日を見通せない時代だから・・・

鉄道・スポーツ観戦・読書・音楽鑑賞をこよなく愛する、永遠の17歳

2012-06-01から1ヶ月間の記事一覧

制度の行き詰まりの果てに

愛知県弁護士会が日弁連「法科大学院制度の改善に関する具体的提言(案)」に対する意見書を公表した。非常に興味深いので、いくつかの点について私見を書きたい。 法曹界・新司法試験受験生・法科大学院生・法科大学院受験生・法科大学院関係者だけでなく、社会全…

気になるあれこれ 2012/06/30

1 増資インサイダーに絡む野村HDの社内処分 6月30日(土)日本経済新聞朝刊(1面・総合2)、増資インサイダーに伴う野村證券の社内処分として、組織改編と役員報酬カットが行われた。 投資銀行業務部門と営業部門で情報共有されれば、簡単に増資インサイダー…

気になるあれこれ 2012/06/29

1 ユーロ圏銀行への直接資本注入 6月29日(金)日本経済新聞夕刊(1面)、欧州安定メカニズム(EMS)から圏内銀行へ直接資本注入をするよう、ユーロ圏首脳会議で合意した。 銀行を含めた金融機関監督機能をユーロ圏全体で一元化しない限り、注入された資…

今月は記録ラッシュ

昨日、金本(阪神)が2500安打を達成。野村・福本・門田・衣笠・王など、過去の到達者はかつての伝説的プレーヤーばかり。大卒であることも考えると、偉大すぎる記録だと思う。 金本は1500打点も達成。クリーンアップで活躍を続けた選手の証でもある。守備に難が…

思ってても口に出すなよ!

昨日の阪神 vs 中日。井端や堂上直倫の活躍もあり、中日ファンとしてはご満悦だった。 初回、平野の送球を鳥谷が捕球できず、ボールが3塁側ファウルグラウンドを転々とする間に走者2人が生還した。6月28日(木)日本経済新聞朝刊(スポーツ2)によると、平野…

橋梁に魅せられつつ・・・

本格的な暑さはまだ先。紫外線は強いけど、自転車を疾走させるには十分なコンディション。鴨川~桂川~淀川沿いを、ツーリング。安全のため、サングラスとヘルメットを装着して。 鴨川(勧進橋以南)~桂川~淀川はサイクリングロードが整備され、車両や信号…

順調なスタート

今日から、阪神 vs 中日の3連戦。中日にとっては、阪神・巨人と続く6連戦のスタート。阪神にとっては、2週間続く遠征のスタート。どちらにとっても、大きな意味を持つ試合だった。 8回1失点でまとめきった、吉見はさすが。制球・テンポがよく、常に安心して見…

いつもの戦いへ

プロ野球も40%以上の日程を消化。交流戦が終わり、今日からリーグ戦に戻る。 注目の選手は釜田佳直(東北楽天)。昨春のセンバツでを見て以降、ずっと注目していた。昨夏の甲子園で、僕が唯一録画してまで詳細に分析した投手は釜田だけ。それだけ注目するに…

このままでいいの?

国会で現在審議されている消費税関連法案・原子力規制庁設置関連法案、いずれも審議方法に大きな共通する問題を抱えている。 ここでいう審議方法とは、国会の審議時間や3党合意の是非ではない。もっと大きな話だ。以下では、上記法案・問題の内容それ自体の是…

ケーキは・・・

先週、ハービスENTにある「ショコラティエ パレ・ド・オール」で、カフェタイム。 三枝俊介シェフの経営するサロンとして有名な店。バッサリと評価させてもらうが、チョコレートはおいしかったが、ケーキは全くおいしくなかった。 ケーキ1つ、飲み物1杯、シ…

GL全日程終了

いよいよ、EURO2012も準々決勝に入る。 21日 チェコ vs ポルトガル 22日 ドイツ vs ギリシア 23日 スペイン vs フランス 24日 イングランド vs イタリア グループDをイングランドが1位で勝ち上がったのは意外だった。グループAはどのような順位になっても…

気になるあれこれ 2012/06/20

1 タブレット参入 6月20日(水)日本経済新聞朝刊(国際2)、マイクロソフト(MS)がタブレットへ参入。MSが自社開発のタブレットを投入し、ハード市場へ本格的に参入する。提携関係にあるパソコンメーカーとの分業体制の行方にも注目が集まる。 2012年…

いよいよ終盤へ

やっぱりW杯より面白い、EURO2012。グループリーグ最終戦が始まった。ここまでの戦いぶりを、簡単にまとめたい。 グループA。最もチーム力が拮抗したグループ。チェコが1位、ギリシアが2位で、グループリーグを突破。前回大会で大躍進したロシア、開催国ポ…

不合理な制度の是正を望む

法務省から、短答式試験の成績通知が送られてきた。昨年と比べて・・・。最終合否は9月まで分からず、依然として宙ぶらりん状態が続く。 今回の結果とは関係なく、日頃から短答式試験について、思うことは以下の2点。 1 卒業試験への衣替え そもそも、新司法試…

6月を美しく彩る

昨夜から降り続く雨、今朝も断続的に降り続いてる。ジメジメとした空気感、決して「いい季節」とはいえない。だけど、この花が美しく彩ってくれる。 今年もきれいに咲いてくれました。我が家のベランダで、鉢植えの紫陽花(アジサイ)。

美しい旋律 & 伸びやかな歌声

11日(月)夕方、今井美樹 with 倉田信雄のライブ(ビルボードライブ大阪)に行った。ほぼ満員の観衆で、すごい熱気だった。 今井美樹のボーカル、倉田信雄のピアノ、だけのシンプルな構成。その他の楽器や奏者は一切なし。ピアノはスタンウェイのグランドピ…

気になるあれこれ 2012/06/15

1 オスプレイ配備 6月15日(金)日本経済新聞朝刊(総合1)、オスプレイの墜落事故発生を受けて、国内配備手続き見合わせの記事。14日に行われた記者会見において、藤村修・官房長官は「事故の詳細が分からない限り何ら新たな行動を起こさない。(沖縄、山口両…

これから寝かせます

嫁からのお達しがあったので、今年も作ってみました。たくさん青梅を買って、写真の瓶だけでなく、他の容器にも作った。この瓶の梅酒は1年ほど熟成させてみます。

サポーターの向上なくして繁栄なし

現在、白熱した戦いが行われているEURO2012。僕が真剣に見始めた大会は2004年のポルトガル大会。EURO2004を熱心に観戦したことで、サッカーを観戦する能力が飛躍的に高まり、サッカーを深く考えさせられるようになった。 当時はクリスティアーノ・ロナウドが…

結果は同じでも、意味合いが違う

グループC・グループDの注目の一戦はともにドロー。同じ1-1のスコアながら、見所の点で対照的だった。特に、イングランドのサッカーはあまりにもつまらなかった。 スペイン vs イタリア。イタリアは伝統の4バックでなく3バックで臨むも、両サイドを下げて5バ…

迸(ほとばし)る緊張感に包まれた好ゲーム

ユーロ2012グループB ドイツ vs ポルトガル。大会屈指の好カードはドイツの勝利。 ドイツ代表のスタメンはバイエルン・ミュンヘンの選手ばかり。今大会の初戦というだけでなく、チャンピオンズリーグで負けた悔しさを晴らすためにも、クリスティアーノ・ロナウ…

ついに始まった!!!

W杯アジア最終予選のヨルダン戦で日本が快勝した約3時間後、EURO2012が開幕。今後のサッカーのトレンドを占う意味でも、魅力的な大会。楽しみな1ヶ月がスタートした。 開幕カードはポーランドvsギリシア。カウンターの応酬の繰り返しで、後半早々には間延び…

気になるあれこれ 2012/06/08

最近読んだ新聞記事を中心に、気になっている事柄を簡単にメモ。いつか、議論の対象とするかもしれない。今後、その動向を注視するためにも、書き残しておきたい。 1 スマートメーターの標準化 6月8日(金)日本経済新聞朝刊(企業総合)、電力計各社(大崎電…

もういい加減、やめたら・・・

今週はサッカー観戦の当たり週。9日(日本時間)のユーロ2012開幕(ウクライナ・ポーランド共催)に、8日の日本代表vsヨルダン(@埼玉)がある。多くの方は日本代表のヨルダン戦に興味を持たれているかもしれない(僕はユーロ2012開幕。笑)。いずれにしても…

全く見れず・・・

昨夜、全国各地で見られたはずの部分月食。分厚い雲のせいで、全く見れなかった・・・。北海道や東北北部などではかなり条件よく見れた地域があったようで、うらやましい限り。 明日起きる、金星の太陽面通過は見たい。6時間半というかなりの長時間にわたって見…

やっぱり ’’収まり’’ って大切!

なにも、結婚だけでなく・・・(笑)、サッカーでも’’収まり’’って大切。 昨夜の代表戦(男子W杯ブラジル大会アジア最終予選 日本代表vsオマーン代表 @埼玉)を見ながら、そう感じた。 もっと点を取れたとか、選手起用の是非とか、様々な見方のできた試合だ…

のどかな編成による競争

先日、久々に、列車のプチ旅をした。阪急伊丹線に乗った。 阪急にはいくつか本線から分岐する支線がある。 その中で唯一、JRとの競争にさらされる区間が伊丹線だ。阪急伊丹駅とJR伊丹駅はわずかに約600mしか離れてない。 大きな地図で見る 阪急の普通運賃22…

視線を上げると、島本駅を通過していた

「国境の長いトンネルを抜けると雪国であった。」 川端康成『雪国』の冒頭の一節を知る日本人は相当数いるはず。でも、村上春樹『国境の南、太陽の西』を読み終えた瞬間に、視線を上げると、130km/hの高速運転で通過する新快速(223系2000番台)から、島本駅…

2012年5月読書メーターまとめ

5月の読書メーター読んだ本の数:54冊読んだページ数:21181ページナイス数:20ナイス国境の南、太陽の西 (講談社文庫)バブリーな時代を背景に、ハジメの視点から、3人の女性の物語が展開する。25年の時を超えた恋の描写に、読者の好みは分かれると思う。10…

このエントリーをはてなブックマークに追加